自分の人生、他人の人生

私の人生は私のものです。貴方の人生は貴方のものです

2020-01-01から1年間の記事一覧

礼儀

とてもお久しぶりです。 盃です。 ここ数ヶ月で環境が急変したこともあり、全く登校することができていませんでした。何はともあれ、今回のテーマは『礼儀』です。まず、私にとって『礼儀』とは何か。『礼儀』の解釈についてお話したいと思いますので、少々…

礼儀

とてもお久しぶりです。 盃です。 ここ数ヶ月で環境が急変したこともあり、全く登校することができていませんでした。何はともあれ、今回のテーマは『礼儀』です。まず、私にとって『礼儀』とは何か。『礼儀』の解釈についてお話したいと思いますので、少々…

私の格言14

人は変わることができる けれど簡単には変われない 覚悟が必要で、我慢が必要で、思考が必要 多くの人間が志半ばで折れてしまう そして人は人を変えることもできる けれど、それは自分を変える以上に難しい

私の格言13

しっかりと区別できてるかい? 『優しい』と『易しい』は似ているけれど しっかりと区別しなければいけないよ 相手を許容し、相手の望むままに、甘くするのは『優しい』じゃなくて『易しい』だけ 本当の『優しさ』は、時として相手を傷つけることだってある

私の格言12

過ぎたるは及ばざるが如し 何事も過度であってはいけない 過度であることは、不足であることと同じ そして不足であってもいけない 何事も中庸が最も好ましい 極端であれば、大きな長所の代償に大きな短所が付随する けれど中庸であれば、程々の長所だけが残…

私の格言11

何かを選ぶということは それ以外を選ばないということ 何かをするということは それ以外をしないということ 何かを得るということは それ以外を失うということ

私の格言⑩-2

何に価値を見出して 何に価値を見出さないのか それを人は価値観という 人は自分の価値観を認めてもらいたがる それは相手も同じこと 相手の価値観を認めたからと言って 自分の価値観の否定にはならないよ 無理に価値観を押し付けたら 自分の価値を相手に見…

私の格言⑩

本来、あらゆるものに価値はない それはそこにそうあるだけ それである必要も そこである必要も そうである必要も特にはない けれど、人はあらゆるものに価値を見出せる 何に価値を見出せて、何に価値を見出せないのか それが価値観

私の格言⑨

命の重さは平等じゃない 私にとって価値のある命たちでも 万人にとって価値のある命とは限らない 私にとって価値のある命たちが失われようとしていても 万人が必死に手を差し伸べてくれるわけではない 私にとって価値のある命たちが失われても 万人が私のよ…

私の格言⑧

確かに転ばないように気を付けてばかりでは、転んだ後の立ち上がり方はわからない けれど、転ばないように気を付けないと、転ぶ瞬間は無防備になってしまい、大けがに繋がってしまう 大事なのは、転ばないように気を付けて、転ぶことを恐れないこと

私の格言⑦

十分だと思っている時は大体足りなくて 大人と思うのは子供だからで 賢いと思うのは愚かだから

私の格言⑥

本気になれば何でもできるけど 本気になろうとしただけで本気になれる程甘くはない。 そんな簡単になれるなら、大体みんな本気になってる 本気になるには知識と準備と練習が必要だから それさえあれば、別に本気じゃなくても大抵できる

私の格言⑤

本気になればなんでもできる けれど、本気を出したことないし 本気の出し方を知らないから 何にもできない

私の格言④

6割の真実と2割の嘘 1割は誠実で 最後の1割は戯ける 人生それくらいが丁度いい

私の格言③

諸行無常 万物は常に変化し移ろって行く 止まることは許されない 逆らうことも愚かである ならば、変化の流れに身を任せる他ないのか? 否、不変を許されず、変化を強いられるなら 変化を自在に操れば良い 諸行無常とは激流の川である 激流を止められず、逆…

私の格言②

客観なんて存在しない あるのは 極めて客観に近い主観だけ。

私の格言①

言われないとわからないって そんなことも 言われないとわからないの?

私の格言

どうもこんばんは 『私の格言』ということで、日々の中で思いついた短い言葉だけをポンと投稿して行こうかなという企画です。 けれど、所詮自分が考えたことなんて他の誰かが考えている可能性も高いので、どこかで聞いたことあるな。と思われるものもあると…

主観

どうもこんばんは、盃です。 ここ数日は少し忙しくて、投稿する時間を割くことができませんでした。 いくつか用事で人と会うことが多かったのですが、その中で少し考えることがありました。 それはタイトル通り『主観』についてです。 当たり前のことですが…

できるできない・するしない

どうもこんばんは、盃です。 最近は就職の勉強ばかりで投稿のネタがありません。 なので、メモ帳にあったものを引っ張り出そうと思います。 普段はふと考え付いたものを題名だけメモしておいて、暇な時間にじっくり考えてみるということをしています。 今回…

孫子~疑問

どうもこんばんは、盃です。 本日二つ目の投稿です。 それはタイトルの通り『孫子』を読んでいて浮かんだ疑問点についてです。 そんなに長くするつもりはないので、早速書かせていただきます。 疑問に思ったのは、言葉の解釈についてです。 兵法は、一に曰く…

孫子

どうもこんばんは、盃です。 四月が目前に迫り、就職する会社の勉強に追われる日々を送っております。 今、一番の悩みは『色々なことに興味がありすぎること』です。 会社から配布された勉強用の冊子を読んでいるのですが、書かれている内容全てに興味が湧い…

失敗

どうもこんばんは、盃です。 先日は『理系脳・文系脳』についてお話ししました。 その中で、私が幾度も失敗を重ねてきたことについても触れたと思います。 今日はそのことについて少し深堀りしていきたいと思います。 とは言っても、私が犯した失敗について…

文系脳・理系脳

どうもこんにちは盃です。 突然ながら、私は理系という括りの中にいます。 私が専門に学んでいた生物は理解に属していました。 その時によく耳にした言葉が『理系脳・文系脳』です。 他には『論理脳・言語脳』や『左脳派・右脳派』とも関係があるそうです。 …

幸福の秘密

どうもおはようございます。盃です。 今日は私の好きな小説の中にあるお話について投稿したいと思います。 好きな小説は数多くありますが、中でもパウロ・コエーリョ著 アルケミスト 夢を旅した少年 という小説は何度も読み返すくらいに好きなのです。 この…

近況報告

どうもこんばんは盃です。 今日は近況報告を軽くしていきたいと思います。 もう三月の中旬ということで友人達もどんどん就職先の近くに引っ越していってしまっています。 なので、友人と会うと言うと必ず『最後』を意識してしまいます。 正直とても寂しいで…

『子曰く』①~年齢と人徳~

どうもこんにちは盃です。 最近中々話題を見つけることができずに頭を悩ませることが多くなりました。 書きたいことはいっぱいあるのですが、投稿できる程しっかりと言葉や文章にすることできていなかったり、時間をかけて文章化するための時間を取ることが…

推敲

みなさんこんばんは、盃です。 今日は『推敲』という言葉に意味についてお話していきたいと思います。 『推敲』 皆さんも聞いたことがあると思います。 そして文章を書く方にとっては非常に身近な言葉だと思います。 そういった方の前では、改めて書くのは憚…

当たり前

どうもこんばんは、盃です。 四月まであと少し、社会に羽ばたくまであと少しとなりました。 そんな私は会社から配布された『社会人の基礎知識』という冊子を熟読しています。 そして、それを読んでいて、ふと思ったことを投稿したいと思います。 題目の通り…

ネガティブな人へ

こんばんは、盃です。 今回はネガティブ思考について書いていきたいと思います。 とは言いましても、私自身も元ネガティブです。 『元』ネガティブということは、今はネガティブではなくポジティブなの? と思われるかもしれませんが、俄然ネガティブです。 …